PC_腰痛FV_4
メニュー3
上田柄整骨院バナー
少しでも不安があるなら、ご相談ください! ご予約はコチラから
上田柄整骨院
〒179-0073

東京都練馬区田柄3−6−26(田柄中学校そば)

⑦ 選ばれる理由(TOP)施術イメージ
上田柄整骨院が

選ばれる理由

  • 経験豊富な院長・スタッフが施術
  • 最新AIで姿勢を分析
  • 充実した医療機器
  • 国家資格者多数在籍
  • 幅広い症状に対応
  • 一人ひとりに合わせた施術
  • スタッフが明るく、アットホームな雰囲気
比較表4-min
丁寧なカウンセリングで

患者様一人一人に

合わせた

最適な施術を

当院では、痛みのある部位だけではなく、痛みや症状の根本を見つけ、患者様一人ひとりに合わせた施術を行っております。当院で施術を行った後「身体が軽くなった」「楽になった」などの声を多くいただいております。

私たちは、痛みや不安にお悩みの皆さまをアットホームな雰囲気でお迎えいたします。お身体でお悩みの方はぜひ一度、上田柄整骨院へご相談ください。

紹介画像1
当院はこんな整骨院です!

院内紹介動画

④ こんな不安(腰痛)イメージ

こんなお悩み ありませんか?

  • 病院に通っているが治らない
  • 原因が分からず悩まされている
  • 朝起き上がれない
  • 階段の上り下りが出来ない
  • 立ち仕事など同じ体勢が辛い
  • ブロック注射、湿布、痛み止め、電気、マッサージを受けたが改善されない
  • 歩く事でさえ辛い・・何とかしてほしい
  • もう治らないと諦めている

そんなお悩みを

お持ちの方!

4174
4175
豊富な施術実績!

無駄な時間と
お金を使うのは
もうやめませんか?

当院はこれまで沢山の「腰痛でお悩み」の患者様を根本改善へと向きあい、腰痛でお悩みの多くの患者様の施術を行って参りました。
その場しのぎの施術では重度な腰痛は治りません。
ブロック注射・痛み止め・電気施術・湿布・マッサージなど・・・
様々な施術を受けてきたが全く効果がなく改善されない施術はやめてください。
時間とお金の無駄です!
当院はより多くの皆様の心と体を健康にしていきたい思いです。
どこにいっても改善しない方は一度当院にご相談ください。

4272
4280
こんな施術をやります!

腰痛の施術方法

当院では、腰痛に対して、以下の施術を行っています。

各種施術機器
様々な施術機器を使用し、筋肉の緊張を緩め、血流を促進させる
マッサージやストレッチ
マッサージやストレッチなどで、腰周りの筋肉の緊張をほぐす
矯正
姿勢の歪みを整え、身体のバランスを整える
EMSを使った筋力トレーニング
EMSによる電気刺激で腰を支える筋肉を鍛える

メニュー3
少しでも不安があるなら、ご相談ください! ご予約はコチラから
上田柄整骨院
〒179-0073

東京都練馬区田柄3−6−26(田柄中学校そば)

⑥ 症状について知る(腰痛)とは?

そもそも腰痛とは?

「腰痛症」には

さまざまな原因がある

腰痛症とは、腰が痛くなる症状。

腰痛は、さまざまな理由によって起こります。特に多いのは、腰の骨に負担がかかることで神経を圧迫し痛みが起こるケースです。

また感染症や炎症、腫瘍、がん、ストレスによっても腰痛は発症します。

腰を曲げると痛い、疲れたときだけ腰が痛む、腰からふくらはぎにかけてのしびれ、激痛が走り動けない、患者様によって違います。

腰痛を治すために大事なことは、まずは原因を知ることです。

腰痛の方は、実際に腰だけが悪いのか?

人は動作をする以上、腰、骨盤、膝、足関節、すべてに負担がかかります。更に約3kgもの重量がある頭を支えます。

姿勢の変化によって関節への負担がかかり、「筋緊張」を引き起こしたり、筋肉が偏った使われ方をして痛みやしびれを引き起こします。

更に腰への負担がひどくなると、椎間板ヘルニアなどの発症などへと繋がる可能性があります。

全身をチェックして施術計画をご提案

腰痛だから腰痛だけを施術するということはしません。腰痛が出てきた経緯を徹底的に時間をかけて問診を行います。

そして腰以外の足首→膝→股関節→骨盤→肋骨→肩甲骨→肩→首→頭、全身をチェックします。

当院に入室されたときの姿勢まで見ています。腰痛を起こす本当の原因はどこにあるのか真剣に向き合い施術計画を的確にご提案致します。

実はみんな間違ってる

腰痛の3つの間違い

とにかく安静に!
運動は控える
MISTAKE 01

とにかく安静に! 運動は控える

腰痛で悩んでいるときはあまり動きたくないことも多いと思いますが、安静にしすぎることもよくありません。 痛みが出ない程度に適度に動かすことで改善につながることもありますので、動かせる範囲で腰を動かすことをおすすめします。

クッション性のある
イスで腰の負担を緩和!
MISTAKE 02

クッション性のある イスで腰の負担を緩和!

デスクワークなどで使用する椅子が低すぎたり、クッション性が高いものはNGです。 長時間座り続けると姿勢が悪くなりやすく、腰に負担がかかってしまいます。 テレワークで自宅での仕事が増えて、固い椅子しかないなどの場合は、座るときに使えるクッションや腰痛対策グッズなどを使用することもおすすめです。

長時間の
姿勢キープ
MISTAKE 03

長時間の 姿勢キープ

長時間同じ姿勢を続けることも腰に負担をかける原因になります。 腰に負担がかかる状態でなくても同じ姿勢を続けると、身体への負担になることはイメージできると思いますので、適度に姿勢を変えたり、身体を動かして腰への負担を減らすことが大切です。

少しでも痛みがあるなら、今すぐチェック

腰痛 セルフチェック

cut_fem
cut_male
CHECK 01

前屈すると痛いか?

【1.足がしびれる】

【2.後屈すると痛い】

CHECK 02

腰のどこがより重いか

【1.腰の上の方が重い】

【2.腰の下の方が重い】

CHECK 03

長時間、立つ・座り、同一姿勢での

痛みはないか?

CHECK 04

しびれのある足を上にして

足を組むと痛むか?

私たちは上記などの事を施術前にチェックして、

どのような状況で痛みが出るかを確認し

これまでの経験で最短、最善の施術法を考えていきます。

cut_no

腰痛かな?と思ったら 今すぐにやめて いただきたいリスト

  1. 安静にしすぎる
  2. 運動不足
  3. 固いところに座る
  4. 長時間の同一姿勢
鍼灸施術で心身のリラックスと健康を!

毎週水曜日は、

鍼灸DAY

鍼灸施術は、鍼やお灸によって身体の経絡(けいらく)と呼ばれる経路に刺激を与え、自己治癒力を高める伝統的な施術法です。鍼灸施術による代表的な効能には、血行促進や身体機能の向上、免疫機能の活性化などが挙げられます。

顔のむくみ解消やお肌のリフトアップが期待できる美容鍼もお任せください。

紹介画像1
コリや痛みがじんわりとゆるんでいく

ラジオ波による

深部温活療法

ラジオ波(高周波)を流すと、体内で熱を発生させて体を内側から温めることができます。

肩こりや腰痛の他にも、血行促進・基礎代謝や免疫の向上・自律神経バランスの改善・疲労回復などにも効果が期待されています。

当院では、患者様の状態にあわせてラジオ波による施術を行っています。

紹介画像1
お身体に強い痛みを感じている方へ

最新の治療機器が

充実!

当院ではラジオ波以外にも、ハイボルトやマイクロタイザー、干渉波、マイクロカレント、超音波、EMS、腰けん引、メドマーなどの最新マシンが充実しています。

痛みの早期緩和が期待でき、施術に時間の取れない忙しい方にも人気です。

紹介画像1

施術の流れ

STEP 01

ご来店・受付

問診票の記入をお願いします。

身体の症状や気になることについてご記入ください。

上田柄整骨院 来院8
STEP 02

問診

症状や不安なこと、生活習慣など痛みの原因になる要素をヒアリングし、原因を突き止めます。

上田柄整骨院 来院2
STEP 03

施術

施術方針を立てた上であなたに合った施術をします。

施術中も声をかけながら行うので安心して受けていただけます。

上田柄整骨院 施術光景11
STEP 04

アドバイス

痛みの原因と今後の施術法、日常生活で心がけてほしいことなどを説明します。

上田柄整骨院 来院4
STEP 05

お大事に

ご相談などお気軽にお問い合わせください。

上田柄整骨院 来院5

ご挨拶

上田柄整骨院 院長

身体の不調や不安に悩む方に

笑顔になっていただくために

初めまして、上田柄整骨院・院長の小池です。 患者様から頂く笑顔や「ありがとう」の一言が私にとって一番の喜びです。一人でも多くの地域の皆様に笑顔になって頂くために、患者様一人一人に親身に向き合い、個々に合った施術を提供致します。 皆様の身体のちょっとした疑問、不安などがありましたら、いつでもご相談下さい。「自分に関わる全ての人が笑顔になるように」をモットーに尽力していく所存です。 患者様にとって何が一番かを共に考え、目標に向かい共に歩みましょう!

小池 秀典 院長

国家資格取得後9年
院長歴7年 

メニュー3