



選ばれる理由
- 経験豊富な院長・スタッフが施術
- 最新AIで姿勢を分析
- 充実した医療機器
- 国家資格者多数在籍
- 幅広い症状に対応
- 一人ひとりに合わせた施術
- スタッフが明るく、アットホームな雰囲気

患者様一人一人に
合わせた
最適な施術を
当院では、痛みのある部位だけではなく、痛みや症状の根本を見つけ、患者様一人ひとりに合わせた施術を行っております。当院で施術を行った後「身体が軽くなった」「楽になった」などの声を多くいただいております。
私たちは、痛みや不安にお悩みの皆さまをアットホームな雰囲気でお迎えいたします。お身体でお悩みの方はぜひ一度、上田柄整骨院へご相談ください。

院内紹介動画

こんなお悩み ありませんか?
- 肩周りが石のように固い
- 手を挙げるのが痛くて日常生活に支障が出ている
- 痛くて夜眠れない
- 肩が痛過ぎて寝起きの朝は地獄
- 病院で湿布や薬をもらっても良くならない
- 湿布で肌が被れるから普通に治したい・・
- 肩が痛い・重たくて仕事に集中できない
- 何をするにも億劫になってしまう
- 吐き気がするほど痛い
- 我慢するしかないと諦めている
そんなお悩みを
お持ちの方!


無駄な時間と
お金を使うのは
もうやめませんか?
あらゆる施術を受けてきたが根本的な改善が見られないという方へ。その場しのぎの施術では「肩こりのお悩み」は解決しません。
マッサージ、鍼灸、湿布、ストレッチなど…一時的には痛みは和らぐが、しばらくしたら元に戻ってしまう、の繰り返しになっていませんか?根本的な痛みの改善ができない施術はやめてください。時間とお金の無駄です!


肩こりの
施術方法
当院では、肩こりに対して、以下の施術を行っています。
各種施術機器
各種施術機器を用いて、筋肉の緊張を緩め、血流を促進させる
姿勢矯正
姿勢の歪みを整え、身体のバランスを整える
ストレッチ指導
自宅でも簡単にできるストレッチ方法を指導し、再発予防に努める


症状について知る
-
肩こりとは?
-
肩こりは首から肩・背中にかけての筋肉がこわばり、だるさ、重さ、疲労感、痛みを感じる症状をいいます。
肩こりの症状としては「こり」のほかに「痛み」や「重さ」「張り」「硬さ」「つかまれている感じ」「鉄板が入っている感覚」などがあります。
またこれらの症状に伴い「頭痛」「吐気」「集中力低下」「目の疲れ」「倦怠感」「腕や手のしびれ」なども肩こりから生じる症状です。
肩こりの諸症状は仕事の効率を低下させ、やる気の低下もつながるため、症状が強い場合には放置せずしっかりと治療を行うことが大切です。
-
原因はなに?
-
肩こりの原因は姿勢の悪さや運動不足、冷え、ストレス、寝不足などが考えられます。また、ストレスを感じやすい人、デスクワークが多い人も肩こりになりやすいです。
-
肩こりと四十肩・五十肩の違いは?
-
肩こりは「筋肉疲労」、四十肩・五十肩は「炎症」の状態です。
肩こりは姿勢の悪さなどから筋肉疲労が起こり、血液循環が悪化し、張りや痛みがでてきます。
ひどくなると痛みから頭痛や吐き気などを引き起こす場合があります。
肩こり重症度 セルフチェック
足をそろえてまっすぐ立ち、前を向きます
手を軽く握り、拳を上にあげ、ひじを90度に曲げ、胸の前で両ひじをくっつけてそろえます
顔は正面を向いた状態で、両ひじをくっつけたまま腕だけを上にゆっくりとあげていきます
少しでも痛みがあれば 今すぐにやめて いただきたいリスト
- 自己流のマッサージをする
- 長時間同じ姿勢を続ける
- 睡眠不足
毎週水曜日は、
鍼灸DAY
鍼灸施術は、鍼やお灸によって身体の経絡(けいらく)と呼ばれる経路に刺激を与え、自己治癒力を高める伝統的な施術法です。鍼灸施術による代表的な効能には、血行促進や身体機能の向上、免疫機能の活性化などが挙げられます。
顔のむくみ解消やお肌のリフトアップが期待できる美容鍼もお任せください。

ラジオ波による
深部温活療法
ラジオ波(高周波)を流すと、体内で熱を発生させて体を内側から温めることができます。
肩こりや腰痛の他にも、血行促進・基礎代謝や免疫の向上・自律神経バランスの改善・疲労回復などにも効果が期待されています。
当院では、患者様の状態にあわせてラジオ波による施術を行っています。

最新の治療機器が
充実!
当院ではラジオ波以外にも、ハイボルトやマイクロタイザー、干渉波、マイクロカレント、超音波、EMS、腰けん引、メドマーなどの最新マシンが充実しています。
痛みの早期緩和が期待でき、施術に時間の取れない忙しい方にも人気です。

施術の流れ
ご来店・受付
問診票の記入をお願いします。
身体の症状や気になることについてご記入ください。

問診
症状や不安なこと、生活習慣など痛みの原因になる要素をヒアリングし、原因を突き止めます。

施術
施術方針を立てた上であなたに合った施術をします。
施術中も声をかけながら行うので安心して受けていただけます。

アドバイス
痛みの原因と今後の施術法、日常生活で心がけてほしいことなどを説明します。

お大事に
ご相談などお気軽にお問い合わせください。

